2024-01-01から1年間の記事一覧
最近のスーパー、有名店の冷凍食品が置いてある店が増えましたよね〜。 いつもは横目で見て素通りの私ですが、半額だったので思わず購入! 自然解凍したら、そのまま食べられるという手軽さ(◍•ᴗ•◍) この画像だと全くわかりませんが、中に牛たんがゴロ…
流行ってますね…インフルエンザ。周りを見渡すと、今年は特に多いな…と実感せざるをえません。 そういう我が家も、インフルエンザではなかったものの、体調不良でこの1週間はヤバかったです泣 そんな体調不良の中でもやってきたのがクリスマス。 幸いにも多…
昨日に続き、体調不良…。 お昼はうどんでも…と思っていたのですが、発熱中の長女が「ピザが食べたい」と。 食欲が出てきて良かった!というわけで、またしてもピザハットで注文〜。 子どもたちはランチメニューの「MY BOX」ですが、私はサクッと「Handy Melt…
母子ともに風邪で体調絶不調…なのでこの週末は外出も全部キャンセル。 消化が良いもの(鍋⇒雑炊)を食べて、水分をせっせと摂っています。 風邪にはやはり生姜!!ということで、以前いただいたトレーダージョーズのジンジャーティを。 本当にジンジャー!!…
世の中は師走ということもあってか関係ないのか、なんだか私もざわざわ忙しいです^^;仕事から帰宅後、一応ごはんは作っているのですが、それを記録するような気力が出ず…。まぁ、書くほどもないような料理ばかりなのですがw とにかくそんなわけで、なるべく…
なんかもう最近、心の余裕がないのか、いつも以上に料理する気力がありません(・ัω・ั) いや、正しくは料理する気力ではなく、ブログにする気力が…。 師走ということもあり、忙しい日々ということで、それはそれでいいんですけどね! とりあえず、社食で食…
昨夜は手羽先を白だしでおでんにしました^^ 関東(東京)育ちの私、おでんはやっぱり濃い色のだしが馴染みありますが(うどんも)、たまに白だしで煮ると新鮮で美味しいです。 白だし…普段あまり使いませんが、シンプルなかきたま汁のダシにしても美味しいの…
昨日久しぶりにライフで朝食用にピザトーストを買ったのですが… こんな小さかったっけ!?笑 チーズも具材も、なんだか寂しい… これも値上げの余波なんですかね…。 販売価格はたぶん変わってないので、その分こうやって削るしかないのかな。 …とは言え、我が…
パスタというと、いつもナポリタンかミートソースの我が家。私が他のソースを作れないから…という理由ですw というかパスタにするのって、休日のランチとか残業で疲れた日とか、ささっと準備を済ませたい時ばかりなので、市販のパスタソースを使うことも多い…
昨夜もカット野菜のお世話になりました。 「カット野菜」というか、豚汁・けんちん汁用に水煮してあるものです。 しかも昨日買ったやつは汁ごと使えるもの! この汁が、野菜の旨味たっぷりで、良いだしとなり美味すぎました! 作り方も当然簡単w 豚肉を炒め…
昨日の記事できゅうりの高さを訴えましたが、それ以上にキャベツが高すぎですよね(。•́︿•̀。) 一玉買えば1週間は暮らせたのに(言いすぎ?)、もはやそんな技は夢のまた夢、です。 そんなわけでカット野菜!! キャベツの比率はきっと下がってるのでし…
ポテトサラダを久しぶりに作りました。市販のポテトサラダもとっても美味しいのですが、マヨネーズと塩こしょうだけで味付けする素朴な自家製が好きです。ソースをかけて食べると、また一段と美味しい!! いつも入れるのは、ハム・にんじん・きゅうり・つぶ…
子どもって唐揚げが大好きですよね。我が家の子どもたちも例に漏れず、唐揚げが大好き。お弁当といえば真っ先にリクエストしてくるし、普段の夕食でも頻繁に登場します。 油の処理は面倒ですが(固めるだけですがw)、市販の唐揚げ粉をささっとまぶして揚げ…
週末に作ったビーフシチューの残りで、おうちポットパイにしました。 ただ、耐熱の深い皿(これはグラタン用なのかどうなのかも微妙…w)にシチューを半量ぐらい入れて、解凍した冷凍パイシートをかぶせて、グリルで焼くだけ! 卵黄を塗ったら表面が綺麗にな…
パンの食べ放題で人気のBAQET。サンマルク系のレストランで全国にあるので、利用したことがある方も多いかと思います。いつも入店待ちで列ができているので、諦めることも多いんですけど^^; さて、そのBAQET。入店時に渡されるアンケートを記入しておくと、…
ここ数日、適当なものばかり食べすぎて、もう昨日何を食べたかも記憶していないぐらいですw そして今日のお昼ももちろん適当ごはん…。 でも大好き!な、ナポリタンにしました♪ オリーブオイルがあれば良かったのですが、高いので使いません。 普通のサラダ油…
今日はとっても寒かったので鍋にしました。 鍋に入れる野菜は白菜、えのき、エリンギ、しいたけ程度が定番の我が家ですが、今日は豆もやしがたっぷり入ったカット野菜を^^ なんと、血圧を下げてくれる機能性表示食品だそう! GABAがたっぷり含まれているとの…
今夜のごはんは、買い物無しで家にあるものでささっと。 鶏もも肉をしょうが・にんにく・しょうゆ・みりん・酒で30分ほど漬け込んでグリルに。 お味噌汁の具は、大根・小松菜・油揚げ。 その他、枝豆や漬物など、ごはんのおとも系をちょこちょこ。 そして…本…
保育園に通っていた我が子たち。幼稚園ママと違い、お弁当を作るという習慣が私にはありません。なので、保育園の遠足や、学校行事などで「お弁当を作らなければいけない」となると一大イベントであり、スケジューラを登録するほどですwおかずはいつも決まっ…
今日は次女の体調不良のため、私も仕事を急遽お休みに…。小学5年生と言えども、やはりまだ1人にしておくわけにはいきません。幸いにも育児に理解ある職場ですし、このように子どもの体調不良で休むのは2人合わせても年に1~2度なので、今のうちは許していた…
昨日は土曜日だし、平日よりも手を込んだ食事を…とも思ったのですが、どうも気力出ず。むしろ平日の方が仕事モードのままキッチンに立てるのでマシな気すらしています。 さて、そんなわけで昨日の夕食も超~手抜き!サラダもカット野菜を駆使し、メインディ…
休日のお昼ごはんということで、今日はささっと。 チャーハン&餃子にしました。 チャーハンの具は、卵、ベーコン、そして…なると!!母のチャーハンになるとが入っていて、私は小さい頃からそれを食べてきたので、大人になった今もおうちチャーハンに「なる…
ただ和えるだけの大好物メニューです^^最後にごま油をたらすのが良し♪ ザーサイは色々と試しましたが、やっぱり「桃屋」のビンが一番!鶏を入れる前に、きゅうりと和えてなじませておくと、きゅうりに良い味がついて◎ …ただ残念なことに、子どもたちにはちょ…
今夜は「鶏とじゃがいもの蒸し煮」^^ だいぶ昔にスーパーかどこかでもらった冊子に載っていたレシピなのですが、一度作ったらすっかり気にいってしまい、たまーに作っています。 レシピから多少外れて、我が家流になってる気もしますがw 茶色いwwでも茶色い…
深夜0時を過ぎましたが、中2の長女が明日から中間試験のため、勉強中。 基本的に私は「勉強しろ」とは言わないタイプで、塾も通わせていません(^_^;) 勉強は学校の授業と、進研ゼミの中学講座(チャレンジパッド)のみです。 進研ゼミはやっぱり実績があるだ…
先日の次女誕生日は、モンシェールの可愛いケーキでお祝いしました。◕‿◕。 …でも、フライングタイガーコペンハーゲンでとっても可愛いローソク立て(って言う?)を買ったので、どうしても使いたい!! なので週末に誕生日祝い第二弾をしました! ホットケ…
先週末はまた渋谷に!!前回食べた美味しいスープパスタ(絶望のスパゲッティ)の記憶がまだ鮮やかに残っていますが。 freekaomama.info 今回も、また麺です!そして駅近。 スクランブルスクエアの中にある御存知「つるとんたん」でランチしてきました! 店…
堂島ロールでおなじみの「モンシェール」。ホールケーキやバースデーケーキ、オーダーケーキがあるのをご存知ですか??我が家はここ最近、子どもの誕生日などはモンシェールで買っています^^堂島ロールのお店ということで美味しさは間違いないですし、お値…
先日、久しぶりに渋谷に行き、軽くランチ難民に…。なんせ渋谷自体が久しぶりなため、どこにどんな良いお店があるのかもよくわからず^^;食べログやホットペッパーグルメなどを駆使し、ここにしよう!と決めたのが東急プラザにある「ホームズパスタ」。正確に…
ずばり、次年度の役員選出です。 自分から立候補したくせに辞めると騒ぎ出したり、あーだこーだと文句ばかり…。 このブログではあまりネガティブなことを書きたくないと思っていましたが、これもまたご参考になるかな?と思うので、少し吐き出しちゃいます。…